「tech boostのサポートはどうなんだろう?」「受講前に評判を見ないと不安」と悩んではいませんか?
今回はtech boostの評判や、受講する上でのメリットとデメリットを、口コミとともに紹介します。
本記事を参考にして、tech boostでプログラミング学習をするかどうか検討する際の参考にしてみてください。
tech boost(テックブースト)の基本情報
提供会社名 |
株式会社 Branding Engineer |
提供サービス名 |
tech boost(テックブースト) |
学べるスキル |
・Webサイトのマークアップ言語 |
料金 |
社会人:入学金184,800円+月額29,800円 |
受講形式 |
通学またはオンライン |
オンライン教室の有無 |
あり |
開催場所 |
東京(渋谷) |
就職支援サポート |
あり |
公式HP |
「tech boost(テックブースト)」は、株式会社Branding Engineerが運営するプログラミングスクールです。エンジニアに特化したキャリアサービスを展開しています。サービス開発の基礎から実践、IoTやAIなどの技術もニーズに応じて学ぶことができます。
学習コンテンツ選びから学習期間の選択まで、プロのカウンセラーが目標に応じたオーダーメイドプランを提案してくれます。また現役エンジニアが、週1のメンタリングや質問への回答を行い、学習サポートをします。
また、運営会社のBranding Engineerはエンジニアに特化した転職サービス「Tech Stars」や独立支援サービスの「Midworks」を展開しているため、就職、転職、独立など個々の希望に沿ったキャリア形成をサポートしてくれます。
(参照元):tech boost 公式サイト
tech boost(テックブースト)の3つの魅力
- 自分に合ったオーダーメイドのカリキュラムで学習できる
- 最新技術を学べる
- 運営会社からキャリアサポートを受けられる
自分に合ったオーダーメイドのカリキュラムで学習できる
プログラミングを学びたいと思ったきっかけやプログラミングを学んでやりたいことをヒアリングし、一人一人に最適なプランを提案してくれます。
一人一人の細かなニーズに沿っているからこそ、成果にコミットできるプログラミング学習を受けることができます。
最新技術を学べる
tech boostではブロックチェーン、AI、IoTなどの最新技術を学習するためのコンテンツも用意されています。
これらを習得することで、他のエンジニアとの差別化を図りたい人は受講を検討してみましょう。
運営会社からキャリアサポートを受けられる
運営会社がエンジニアに特化したキャリアサポートを展開しているため、勉強を終えた後、就職、転職、独立など様々なキャリア形成をサポートしてくれます。
また、他のプログラミングスクールでは、提携先企業に就職しなければならないといった制約がある場合もありますが、tech boostではそのような制約はありません。
(参照元):tech boost 公式サイト
口コミと評判からわかるtech boost(テックブースト)のメリット・デメリット
口コミからわかるメリット
- 質問への返信が速い
- 実務経験の高いメンターから指導してもらえる
- tech boost主催の交流会で繋がりが作れる
質問への返信が速い
#techboost メンターに質問したら返信本当に数分で帰ってくるやんって思ったけど、こっちがそれに気づかず放置してしまってた
(引用元):Twitter
tech boostのオンラインサポートでは、現役エンジニアが待機しているため、質問をすればすぐに返信が返ってくるようです。
オンライン学習では質問への回答が遅いと、分からないことをそのままにして次の学習を始めてしまったり、回答が来るまで学習を進められなかったりと、スムーズに学習することができなくなってしまうため、質問への返信の速いはメリットだと言えます。
実務経験の高いメンターから指導してもらえる
#今日の積み上げ
✅PHP/Laravelの学習 2h
✅paiza講座 1h
メンターからデータベースのカラムの型について
指摘を受けました。
現状でも動作はするけど現場ではこうするといったような
実際の環境からの指摘を受けることができるので
大変勉強になります。#プログラミング学習 #techboost
(引用元):Twitter
実務経験の高いメンターならでは指導に魅力を感じる生徒も見受けられました。
tech boost主催の交流会で繋がりが作れる
day100
・techboost交流会LT
発表緊張しました~😆💦ちゃんと話せてたかな…。でもお披露目できて良かったです‼️皆に使って貰えたら良いな✨そしてよく考えたらもう入社まで10日ほどなんですよね…頑張ろう!今のうちに楽しいこともしておきます✨https://closet-calendar.herokuapp.com #techboost #今日の積み上げ
(引用元):Twitter
tech boostでは月に一度、卒業生と在校生が参加する交流会が開催されており、そこで人脈や同士を見つけられる利点もあるようです。
(参照元):サポート体制|tech boost(テックブースト)
口コミからわかるデメリット
-
- 質問に回答する担当者が日によって異なる
- 料金が高い
質問に回答する担当者が日によって異なる
#TechBoost わからない所があったら
すぐオンライン1対1で聞く事ができるのですが
日によって担当者が違うので、お気に入りの担当者だったら
積極的に聞くようにしてます。
相性とかあるよね。#プログラミングスクール
#プログラミング学習(引用元):Twitter
現役エンジニアに質問できるというメリットの一方で、質問に回答してくれる担当者は日により異なるとのことでした。そのため、自分の相性にあった担当者がいるかどうかを毎日確認する必要があるようです。
料金が高い
やや受講料金が高いかなと思う部分はありましたが、その分講義の内容や受講後のサポート支援も充実していた点は本格的に仕事で活かしたい時にも助かると思います。
(引用元):Branding Engineer「TECH BOOST」(テックブースト)の口コミ・評判 | みん評より一部抜粋
無料のプログラミングスクールもある中で、少なくとも約20万円の費用がかかります。あまりお金をかけたくない場合は他のスクールを検討した方が良いかもしれません。
その他の口コミ
在籍するメンターによる説明や講義内容が丁寧
テックブーストを選んだ理由
説明が、めちゃくちゃ丁寧且つ
自分の現状から必要な知識
わかりやすいロードマップと期間
金額を教えてもらい安心したのが1点
働く人の対応が良かったのが1点
自分は割と人で選んだ感が強い。
メンターさんも話易い人が多い予想
親身な人から教わりたかったのが強い
(引用元):Twitter
Web上にはtech boostのメンターによる説明の丁寧さや、質問に対する回答の質の高さについて言及している口コミが見受けられました。
挫折しにくい学習環境が整っている
【スクールの選び方】
僕は独学で挫折し、プログラミングスクールに行きました
最終的に#TechBoost に
決めた理由は
・いつでも質問が出来る(質問回数や時間に制限がなし)
・現役エンジニアがメンター
(現場の話が聞ける)
・卒業後も教室利用可能
だったからです#プログラミング初心者
(引用元):Twitter
tech boostではメンターに対しての質問が時間や回数制限されることもなく、困ったときにすぐに相談できる環境があるようです。
スクールの勉強会でモチベーションが上がった
スクールの勉強会良かったし、何より同じ目標に向かってる人たちと話せてすごく良かった!半年後とか皆エンジニアになって集まったら面白いだろうな🤝techboostサイコーだ!!#プログラミング学習 #駆け出しエンジニア #techboost
(引用元):Twitter
プログラマーにとって、同業種の人たちとの技術的な情報交換をすることも大切です。また、同じtech boostで学ぶ人との横の交流が増えれば、自身の学習に対するモチベーション向上にもつながります。
交流会で就職や転職のツテができた
約4ヶ月前からエンジニア転職を志し、無事web系受託企業さんで働くことが決まりました!!
スクラム開発やリモートワークを積極的に推進している企業さんなので、12月からは地元仙台で働くことになります😎 #techboost で出会った方々を始め、お世話になった方々にほんと感謝です。
(引用元):Twitter
交流会で出会う先輩プログラマーや各企業で働く方と知り合いになることで、就職や転職の伝手が生れることもあるでしょう。実際にtech boostで出会った人に転職支援をしてもらった方の口コミも見受けられました。
メンターや交流会に関する評判がいい
口コミを見ると、現役エンジニアのメンターや、受講生同士の交流会に関する評判がいいと分かりました。
また、tech boostで未経験からプログラミング学習を始める人は全体の96.0%(2019年1月~3月)を占めていることからも、特に初心者に支持を受けているスクールだと考えられます。
(参照元):エンジニアへ就職・転職したい方へ|tech boost(テックブースト)
一方で、質問に回答してくれるメンターが日替わりであるため、メンターとの相性を気にする必要がある旨の口コミもありました。どういった経歴・素質のメンターがいるかは、無料説明会などで質問してみるといいでしょう。
tech boost(テックブースト)のメンター・講師
tech boostのメンターの大きな特徴は、「全メンターが現役エンジニアである」ことです。
そのため、初歩的な内容だけでなく、実務レベルで要求される技術や発展的な内容に関しても的確な指導を受けられると考えられます。
メンターは受講生全員がきちんと学習を終えることができるよう、週1のメンタリングや質問への対応などを通じて、スキルの習得をサポートしてくれます。
(参照元):サポート体制|tech boost(テックブースト)
tech boost(テックブースト)の料金・コース
コース名 |
カリキュラム |
期間 |
金額 |
通学コース |
オーダーメイド |
3ヶ月〜 |
社会人: |
オンライン |
オーダーメイド |
3ヶ月〜 |
社会人: |
1.通学コース
渋谷にある教室に通学し自習ができるほか、教室に待機しているエンジニアにいつでも質問することができるコースです。
教室は平日祝日10時〜22時、土日は11時〜19時まで利用可能です。
2.オンラインコース
オンラインコースは、オンラインで授業・質問等が完結するコースです。
そのため、地方に住んでいて渋谷に通えない方や、移動時間を気にせず効率的に学習したい方に向いています。
(参照元):tech boost(テックブースト)|理想の未来を加速させるプログラミングスクール
tech boost(テックブースト)の転職支援の特徴
- エンジニア転職支援サービスや独立支援サービスを展開
- 30代も転職支援を利用可能
エンジニア転職支援サービスや独立支援サービスを展開
運営会社の株式会社Branding Engineerがエンジニア転職支援サービス「Tech Stars」、独立支援サービス「Midworks」を展開しています。
tech boostでは、これらのサービスに所属するプロのエージェントが転職・独立を手厚く支援してくれます。
エンジニアに特化しているからこそ、転職したい方やフリーランスになりたい方など様々なキャリア形成の支援を行うことができるのが、特徴の一つです。
(参照元):サポート体制|tech boost(テックブースト)
30代も転職支援を利用可能
転職支援がある他のプログラミングスクールでは、20代のみを対象としていて、30代以上の方は利用できない場合があります。
しかし、tech boostでは年齢制限を設けていないため、30代以上の方でも転職支援を利用可能です。
(参照元):エンジニアへ就職・転職したい方へ|tech boost(テックブースト)
tech boost(テックブースト)の申し込みから申し込み後の流れ
1.無料説明会に申し込む
tech boostの公式サイトから申し込みます。急ぎで質問したいことがあるような場合は電話でも問い合わせが可能です。
2.無料説明会
無料説明会にて、プログラミングを学ぼうと思ったきっかけなどヒアリングを受けます。
その後、ヒアリング内容をもとに一人一人にあったカリキュラムを提案してもらいます。
3.入学・学習開始
tech boostに入学し、学習が始まります。
(参照元):無料説明会|tech boost(テックブースト)
tech boost(テックブースト)に関するよくある質問と答え
(参照元):エンジニアへ就職・転職したい方へ|tech boost(テックブースト)
2020年6月1日より教室利用を再開させていただきます。
東京都からの休業要請緩和に伴い、教室を再開させていただきます。ソーシャルディスタンス確保のため、座席数を減らしての運営となります。
またご利用の際には、マスクの着用を必須としております。感染拡大対策にご協力をお願いいたします。
(引用元):tech boost(テックブースト)|理想の未来を加速させるプログラミングスクール
※上記は2020年8月時点での情報です。最新情報は以下より確認してください。
(参照元):News | BrandingEngineer
まとめ
tech boostは現役エンジニアのメンターや、受講生同士の交流会に関する評判がいいと分かりました。
また、以下のような魅力もあります。
- 自分に合ったオーダーメイドのカリキュラムで学習できる
- 最新技術を学べる
- 運営会社からキャリアサポートを受けられる
本記事を参考に、自分の納得のいくスクールを選んで、目標を実現しましょう。