請求書の作成・発行など管理業務に手間がかかるため、業務効率化につながるクラウド型の請求書管理ツールの導入を検討されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、代表的なツールにどのようなものがあるのか分からないという方もいらっしゃるかと思います。
今回はそんな方のために、おすすめのクラウド型の請求書管理ツール11個の特徴・価格などを徹底比較します。
なお、重要度を客観化するために既存のクラウド型の請求書管理ツールを紹介したサイト10個を調査し、出現頻度をスコアリングしました。出現頻度の高い順に掲載しているので、この記事を読めば効率よく良質なクラウド型の請求書管理ツールを探すことができます。
※出現頻度が同数の場合は、アルファベット順に掲載しています。日本語名については、ローマ字表記で判断しています。
クラウド型の請求書管理ツールでできることとは?
クラウド型の請求書管理ツールを使うと、請求書作成に関連する業務を自動化できます。
従来のエクセルなどによる手作業での請求書の管理・作成では、どうしても請求漏れや誤請求などが発生する可能性があり、時間も膨大にかかります。
しかしクラウド型の管理ツールを使えば、請求書作成時に一度打ち込んだ情報がクラウドに保存され一括管理できます。請求書業務における面倒な管理、集計の手間が大幅にカットできます。
請求書管理ツールでできること
- 請求書の作成補助
- 作成した請求書の郵送代行
- 請求書作成後の入金管理
- 売上レポート作成
- 顧客管理
クラウド型のサービスはスマートフォンやタブレットからも簡単にアクセスでき、いつでもどこでも請求業務ができます。
クラウド型の請求書管理ツールを選ぶときの4つのポイント
クラウド型の請求書管理サービスといっても当然各社、各サービスで特色が異なります。以下の点に着目して選びましょう。
ポイント1:利用料金
個人で利用する程度ならば初期費用を含めても1,000円未満で済むものが多いです。
しかしクラウドにアクセスする利用者が増えるとプランの変更が必要で、人数に比例して利用料金は高くなります。
ポイント2:機能性
テンプレートを元にして自分に合った請求書をカスタマイズして作れるものもあれば、必要事項を入力するだけで簡単に作成ができるものまで様々です。中には企業のロゴを載せたり、痒いところまで手がとどく仕様のものまであります。
どういったテンプレートを使いたいのか、どんな機能が必要なのか、改めて整理しておきましょう。
ポイント3:他社・自社会計ソフトとの連携
ツールによっては、請求書作成をした時点でデータが会計ソフトやクラウドに転送、共有される連携機能もあります。
同じ情報を入力する手間を省くことはもちろん誤入力も防げるため、社内で連携したいツールがある場合は洗い出しておきましょう。
ポイント4:郵送代行サービスの有無
作成した請求書を、直接郵送してくれるサービスもあります。
各社料金は様々ですが、だいたい1通180円前後で対応しています。 請求書を作成してそのまま郵送の依頼までしたい場合は、サービスに郵送代行が含まれているか確認しましょう。
おすすめのクラウド型請求書管理ツール11選
サービス名 |
特徴 |
料金 |
導入実績 |
MFクラウド請求書 |
・請求書を簡単に作成、郵送がワンクリックで解決
・繰り返しの請求書作成に強い自動生成機能
・MFクラウド会計
・確定申告との連携
・郵送代行サービスあり
|
500円/月〜
※最大60日間無料トライアルあり
|
弁護士法人ファースト法律事務所、株式会社ワークライフバランスなど |
Misoca |
・ワンクリックで見積書から注文書、請求書などが作成可能
・繰り返し発行される請求書は自動的に作成するように予約できる |
800円/月~
※2か月間無料トライアルあり |
株式会社中日ドラゴンズを始めとした20万事業者以上 |
freee |
・業界最安値の郵送代行サービス
・テンプレートのカスタマイズが容易
・多様なプランで自分にあったものが選べる |
980円/月〜
※ 30日間の無料トライアルあり |
株式会社ゴンウェブコンサルティングを始めとした100万社以上 |
Makeleaps |
・請求書業務に関する機能が多彩
・多様なプランで自分にあったものを選べる
・外資、バイリンガルにも対応
・郵送代行サービスあり
|
500円/月/ユーザー~
※無料プラン・30日間無料トライアルあり |
株式会社インフォキュービック・ジャパン、行政書士法人GOALなど |
board |
・必要事項だけのわかりやすいUIなので誰にでも扱いやすい
・コストパフォーマンスが高く、書類作成作業の効率化が低コストで計れる
|
980円/月~
※30日間無料トライアルあり |
Visso株式会社を始めとした1,200社以上 |
CLOUD PAPER |
・見積請求書作成だけではなく、売上レポートまで作成
・作成した見積書からワンクリックで請求書に変換 |
1,000円/月~
※初月無料 |
非公開 |
みつもらー |
・必要事項だけのわかりやすいUIで入力も迷わない
・入力された情報は自動で学習、使えば使うほど最適化していくサービス |
5,000円/年
※無料プランあり |
非公開 |
ツカエル見積・請求書オンライン |
・豊富なテンプレートでニーズにあった請求書を作成できる
・BizsoftのクラウドwebサービスなのでWindows製品と相性がいい |
500円/月/ユーザー
※30日間無料トライアルあり |
非公開 |
RaQool |
・ワンクリックでメール、または郵便配達を委託できる
・請求書の必要事項を入力するだけ1分で作成可能 |
980円/月〜
※無料プランあり |
非公開 |
Square |
・簡単な手順・無料で請求書送信
・請求書は自由にカスタマイズ可能
・リマインダーの送信が可能 |
無料
※カード決済の場合、要手数料 |
穂高岳山荘、Sky Restaurant 634(musashi)など |
Zoho Invoice |
・簡単操作で、プロがデザインしたような請求書を発行 |
$7/月~
※無料プランあり |
株式会社プロミッション、イシン株式会社など |
1.請求業務をシステム化して一括管理する「MFクラウド請求書」
MFクラウド請求書
概要
クラウド型のサービスなのでどこにいても誰でもアクセスが可能でスピーディーに請求書管理、作成が可能です。
ワンクリックで郵送が簡単にできる郵送代行サービスや、繰り返し作成できる自動生成機能がついています。
またMFクラウド会計などのサービスとも連携していて、請求書を作成して送るだけで、支出データが自動的に記帳され、会計処理の効率も改善します。
特徴
- 請求書を簡単に作成でき、郵送もワンクリックで依頼できる
- 繰り返しの請求書作成に強い自動生成機能
- MFクラウド会計・確定申告との連携
- 郵送代行サービスあり
料金
- フリー(ユーザー1名、~取引先3件)
- スターター:500円/月(ユーザー1名、~取引先15件)
- ベーシック:2,980円/月(~ユーザー3名、取引先無制限)
- プロ:5,980円/月(~ユーザー10名、取引先無制限)
- エンタープライズ:12,980/月(ユーザー数・取引先数制限なし)
※最大60日間無料トライアルあり
導入実績
弁護士法人ファースト法律事務所、株式会社ワークライフバランスなど
こんな人にオススメ
MFクラウド会計・確定申告など、MoneyForward社のサービスをお使いの方
2.請求書の作成・管理が3ステップで解決できる「Misoca」
Misoca
概要
面倒な請求書作成がWeb上で簡単な3ステップでできます。クラウド型サービスなのでスマホなどからもアクセスが可能で、メール配信、郵送も楽です。どのプランも2ヶ月のお試しができます。
特徴
- ワンクリックで見積書から注文書、請求書などが作成可能
- 繰り返し発行される請求書は自動作成を予約できる
- MFクラウド会計、freeeと連携、CSVインポートにも対応
- 郵送代行サービスあり
料金
- プラン15:800円/月(15通/月作成可、ユーザー2名)
- プラン100:3,000円/月(100通/月作成可、ユーザー5名)
- プラン1000:10,000円/月(1,000/月通作成可、ユーザー30名)
※2か月無料トライアル(10通/月作成可)あり、郵送代行160円/通
導入事例
株式会社中日ドラゴンズを始めとした20万事業者以上
こんな人にオススメ
MFクラウド会計、またはfreeeをお使いの方
3.日々の経理から決算までを効率的にできる「freee」
freee
概要
freeeは日々の経理から決算までできる会計ツールです。必要項目を入力するだけで簡単に請求書を作成できます。
freeeで作成した請求書は、1クリックで郵送依頼が完了し、請求先には3-4営業日で到着します。請求書の作成と作成後の入金管理も効率的にできます。
特徴
- 1クリックで郵送依頼が完了
- テンプレートのカスタマイズができる
- 他ソフトからのデータ移行を無料で対応
料金
(個人)
- スターター:980円/月
- スタンダード:1,980円/月
- プレミアム:39,800円/年
(法人)
- ミニマム:2,380円/月(~3ユーザー)
- ベーシック:4,780円/月(~20ユーザー)
- プロフェッショナル:47,760円/月(~100ユーザー)
- エンタープライズ:お問合せ下さい(100ユーザー~)
※ 30日間の無料トライアルあり、料金により追加機能あり
導入実績
株式会社ゴンウェブコンサルティングを始めとした100万社以上
こんな人にオススメ
日々の経理から決算まで一元的に行えるツールを探している方
4.口座連携や請求書作成予約など多彩な機能がある「Makeleaps」
Makeleaps
概要
多彩な機能が魅力のクラウド型のツールです。請求書作成補助や郵送サービス、繰り返しの請求書作成に強い予約機能があります。
特徴
- 請求書業務に関する機能が多彩
- 多様なプランで自分にあったものが選べる
- 外資、バイリンガルに対応
- 郵送代行サービスあり
料金
- 無料プラン(~ユーザー数1名、~取引先数3社)
- 個人プラン:500円/月/ユーザー~(~ユーザー数3名、~取引先数10社)
- 法人プラン:800円/月/ユーザー~(ユーザー数・取引先数上限なし)
- エンタープライズプラン:お問合せ下さい(ユーザー数50名~、取引先数1,000社~)
※30日間無料トライアルあり、郵送代行サービスは160円/通
導入実績
株式会社インフォキュービック・ジャパン、行政書士法人GOALなど
こんな人にオススメ
郵送代行・口座連携など多彩な機能をお求めの方
5.コストパフォーマンスとシンプルなUIが魅力の「board」
board
概要
個人から大企業の部署レベルまで対応可能できるプランが用意されています。
一度の案件情報を登録すると、必要な書類を自動生成、請求処理も簡単にできます。案件ごとに打ち込んだ見積もりなどの情報は自動で集計され、後々の分析も容易です。
特徴
- わかりやすいUI
- 月額1,000円前後で郵送代行サービスなどもついており、コストパフォーマンスが高い
- 案件ごとに情報や書類をまとめられる
- 経営に必要な数値の管理や予測までできる
- 書類デザインは4種類
- freeeとの連携が可能
- 郵送代行サービスあり
価格
- Personal:980円/月(~ユーザー数1名)
- Basic:1,980円/月(~ユーザー数3名、外部ファイル1GB)
- Standard:3,980円/月(~ユーザー数15名、外部ファイル5GB)
- Premium:5,980円/月(~ユーザー数50名、外部ファイル10GB)
※30日間無料トライアルあり
導入実績
Visso株式会社を始めとした1,200社以上
こんな人にオススメ
請求書の作成に加えて経営に必要な数値の管理や、予測まで1つのツールでしたい方
6.請求書作成だけではなく、売上レポート作成までできる「CLOUD PAPER」
CLOUD PAPER
概要
CLOUD PAPERは請求書作成だけではなく、売上レポートまで作成できるクラウド型の請求書管理ツールです。請求書は「送付済」「入金済」の状態をつけることができ、今どのような状況にあるのか管理できます。
見積書、請求書作成の承認フローがあり、承認が必要なユーザーを個別に設定し、確認・承認のコミュニケーションをWeb上でできます。
特徴
- 複数のメンバーでデータを共有できる
- 作成した見積書からワンクリックで請求書に変換できる
- 請求書に社名ロゴや印影をつけられる
- 消費税、源泉徴収税にも対応
- 郵送代行・郵送状態のチェック可
- 入金予定金額を自動表示
- クラウド会計ソフト「freee」と連携可能
価格
ライト:1,000円/月(~1ユーザー、~クライアント30社)
スタンダード:3,000円/月(~3ユーザー、~クライアント100社)
プレミアム:5,000円/月(~10ユーザー、~クライアント200社)
エキスパート:10,000円/月(~50ユーザー、~クライアント数無制限)
※初月無料
導入実績
非公開
こんな人にオススメ
請求書作成だけではなく、売上レポートまで作成できるツールを探している方
7.見積書や請求書をわかりやすいUIで簡単作成・管理「みつもらー」
みつもらー
概要
必要事項のみの分かりやすいUIなので、画面で迷うことなく作成可能です。
ワンクリックで見積りデータから請求書を作成でき、入金管理もステータスで確認できます。自動入力補助や自社ロゴの登録など、個人や会社に沿ったサービスも魅力的です。
特徴
- 必要事項だけのわかりやすいUI
- 入力された情報は自動で学習し、使えば使うほど最適化される
価格
- フリープラン:無料
- プレミアムプラン:5,000円/年
導入実績
非公開
こんな人にオススメ
請求書業務にあまり詳しくない方、できるだけ簡単なUIのサービスをお探しの方
ツカエル見積・請求書オンライン
概要
いつでもどこでもアクセスが可能なクラウド型のWebサービスです。シンプルかつカスタマイズも可能な種類豊富なテンプレートでお好みの書式、スタイルで作成できます。無料プランもあります。
特徴
- 豊富なテンプレートでニーズにあった請求書を作成
- Windows用経理ソフトを多数扱っているBizsoftのクラウドWebサービス
料金
- Stdプラン:500円/月/ユーザー
- Proプラン:1,000円/月/ユーザー
※30日間無料トライアル(~請求書8枚)あり
導入実績
非公開
こんな人にオススメ
ビジネスのスタイルによって書面の様式、スタイルを変えたい方
9.1分で請求書を作成、ワンクリックで郵送もできる「RaQool」
RaQool
概要
見積書や請求書を顧客データから簡単に作成でき、ワンクリックで郵送、送信できるクラウド型のサービスです。
特徴
- ワンクリックでメール、または郵便配達を委託できる
- 必要事項を入力するだけなので、請求書は1分で作成可能
- 顧客管理も自動で整理され、検索しやすい
- 郵送代行サービスあり
価格
- フリープランは0円(~顧客登録数5件)
- スタンダード:980円/月〜(~顧客登録数5,000件)
- オリジナル:お問い合せ下さい
導入実績
非公開
こんな人にオススメ
請求書作成の工数削減を最重視している方
10.簡単な手順・無料で請求書を送信できる「Square」
Square
概要
Squareは請求書を無料で無制限に送れる、クラウド型の請求書管理ツールです。顧客のメールアドレスと請求額を入力するだけで、請求書を数秒で発行、後は送信ボタンを押すだけです。
すべての支払状況をオンラインで確認でき、未払いの場合はリマインダーを送信できます。
小切手や現金での支払いには手数料はかかりません。クレジットカードまたはデビットカードで支払われた場合のみ3.25%の決済手数料がかかります。
特徴
- 顧客のメールアドレスと請求額を入力して送信ボタンを押すだけの簡単手順
- 支払状況はオンラインで確認可能
- オンラインまたは対面で、顧客からの決済を受付
- 請求書は自由にカスタマイズ可能
- 未払いの場合のリマインダーの送信可能
- 詳細データ・売上データの管理可能
- クラウド会計ソフト「freee」と連携可能
価格
無料(カード決済の場合、要手数料)
導入実績
穂高岳山荘、Sky Restaurant 634(musashi)など
こんな人にオススメ
コストを抑え、簡単な作業で請求書作成作業をしたい方